今後の活動予定や出版予定などをお知らせします。






      趣味の園芸プラス「ハーブレッスンABC」に出演

      覚えておいででしょうか。
      暑さにうだる7月。5回にわたって、趣味の園芸「グリーンフィンガーズ」のコーナーに出演しました。
      これを1回にまとめた総編集版を、柘植恵水さんの司会による「ハーブレッスンABC」と題して、放映いたします。
      ハーブの魅力と栽培や利用法などをたくさん御紹介しましたので、お楽しみに。

      番組のタイトルは「趣味の園芸プラス」
      チャンネル : NHK総合
      放送日時  : 10月19日 (金)9:30〜9:55
      Gコード  : 641884

      * ちょっとした裏話は、
      10月16日のDiary (日記)のコーナーをのぞいてみて。


      「ミセス」10月号に執筆

      「辰巳芳子さん、広田さんがおすすめするクッキングアップルの“ブラムリー”」
      というページ(196〜197p)に、「英国生まれの偉大なリンゴ」の、歴史や魅力、日本へ導入した人々の努力と愛情について、書きました。

      今年は収穫が思わしくなかったのですが、
      特別にミセスの読者20名にだけ、分けていただけることに。
      9月20日が締め切りです。詳しくは本誌をどうぞ。


      新聞連載スタート

      9月5日から、毎日新聞ひょうご版に私の「ペッパーガーデン」の記事が、4回にわたり、毎週水曜 日(5,12,19,26日)に掲載されるので、お知らせします。

      毎日新聞ひょうご版では、1年間を通して園芸の連載を行っています。
      題して「ガーデニングしま専科」。
      新神戸にある布引ハーブ園のスタッフがそれぞれの経験をいかして,「家庭で始めるハーブガーデニング」をテーマに執筆中です。
      当園の監修者として、私は世界のトウガラシの魅力、栽培のポイントと、あっといわせる利用法について書く予定です。
      地域限定ですが、乞うご期待!




      2007年9月15日〈土〉
      広田せい子のトーク&レクチャー
      「イングリッシュガーデンの魅力」

      NAGOYAガーデニングショウ(9/12〜9/17)が開催されます。
      今年のテーマは「イングリッシュガーデンの世界展」。
      その一環として、上記の要領でトーク&レクチャーを行いますので、ぜひお出かけください。 
      当日の記念として、私からローズマリーの挿し穂をプレゼントいたしますので、お楽しみに。

      なお、9月14日の朝日新聞広告面に、「庭のある豊かな暮らし」と題した、
      私へのインタビュー記事がのっています。御参考までに。

      日時 9月15日(土)11:00〜11:45
      場所 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階特設会場
      主催 朝日新聞社

      *10時より着席整理券(40枚)を配布します。




      「趣味の園芸」の「グリーンフィンガース」のコーナーに出演

      日曜日の朝8時半、NHK教育テレビの「趣味の園芸」をごらんください。
      番組後半の「グリーンフィンガース」のコーナーでは、毎月一人の講師が1ヶ月間、一つの大きな通しテーマに沿ってお届けします。このグリーンフィンガース(green fingers )とは、「園芸の才能」という意味の英語です。

      七月のタイトルは「ハーブレッスンABC」、講師は広田です。
      七月は5週あるので、次のようなカリキュラムで進めていきます。

      【1】 7月1日 暮らしの中のハーブ
      【2】 7月8日 お茶で楽しむハーブ
      【3】 7月15日 サラダハーブ
      【4】 7月22日 クッキングハーブ
      【5】 7月29日 香りのハーブ

      短時間とはいえ、毎回盛りだくさんの内容となりました。ハーブをこれから始める方には最適の入門ガイド、ベテランの方にもぴったりのおさらいタイムといえましょう。詳しくはテキストをごらんください。

      気がつきましたか? 番組の中で私は小さなおしゃれをしています。
      シャツブラウスの模様と、襟元に飾ったブローチが、どちらも如雨露。
      数年前に、リバティの店でこの模様の布地を見つけました。いつか機会があったらこの組み合わせで、とアイデアを暖めていたら、ハーブのご縁で縫い物の名人と出会い、如雨露模様の服ができあがったのです。

      また、少々動作がぎこちないことにもきがつきましたか? 
      これは腰痛のせいですので、おゆるしください。




      2007年6月15日〈金〉
      「自然・ハーブ・人−私のハーブ人生を通して」

      ユニークなカリキュラムと少数精鋭主義の園芸学校である、
      兵庫県立淡路景観園芸学校で、講演をいたします。
      石原校長先生が演題を決めてくださったのですが、
      私が自然とどのようにかかわって、ハーブ研究家になったのか、
      また自然を通して人々と出会い、多くの人と繋がりができたのか、
      来し方を振り返ってみたいと思います。
      質疑応答の時間もございますので、お誘い合わせの上、お出かけください。

      日時 : 6月15日〈金〉  13:10〜14:40

      場所 : 兵庫県淡路市野島常磐954−2
           兵庫県立淡路景観園芸学校 視聴覚室

      お問い合わせ先 : 兵庫県立淡路景観園芸学校 普及指導課 植松
               TEL 0799−82−3131〈代表〉

      兵庫県立淡路景観園芸学校
      http://www.awaji.ac.jp/
      ( 学校への経路も掲載しています)





      2007年6月16日(土)
      「ハーブがあるとこんなに楽しい」

      一昨年、神戸市で開催されたハーブサミットがきっかけとなって、
      「兵庫ハーブネットワーク」が誕生しました。
      また、「ひょうごハーブまつり」の楽しいイベントも恒例になりそうです。
      第一回は小野市で大成功。第2回目の今年は、淡路島で行われます。
      ハーブに関するグッズを始め書籍、苗、食べ物のブースなどが並び、
      楽しい祭りになることでしょう。
      私のハーブトークとサイン会がありますので、ぜひお出かけください。


      日時  6月16日(土)。 13:45から
          演題「ハーブがあるとこんなに楽しい」
      場所  県立淡路文化会館
      費用  無料
      お問い合わせ  0799−85−1122





      2007年6月17日〈日)
      「ハーブを暮らしに」

      少女時代から、ハーブのある暮らしを夢見ていた私は、65歳になった今でもハーブとの付き合いは長く続いている。衣・食・住のほか、さまざまな分野にも利用できるハーブは、まさに魔法の草花といえよう。初心に帰って、ハーブをもう一度見直し、海外の事情や私の経験を交えながら、ハーブを暮らしに取り入れる数々のヒントを紹介したい。


      期日  6月17日〈日)  13:30より
      場所  神戸布引ハーブガーデン 頂上駅 森のホール
      入場料 無料

      お問い合わせ先  
      〒650−0002  
      兵庫県神戸市中央区北野町1−4−3
      清里ハイランドパーク株式会社 神戸事務所
      TEL 078−271−1160


      神戸布引ハーブガーデン
      http://www.shinkoberopeway.com/




      北海道の写真展へ

      18日から、北海道の東川町にある東川文化ギャラリーで、
      夫・広田尚敬と次男・広田泉が、写真展を開催しています。
      題して「2本のレールが語ること」。

      これは昨年の夏、品川にあるキャノン本社ギャラリーで開催し、
      大好評を博した写真展の、アンコール展でもあります。
      親子のコラボレーションによる、想像もつかない鉄道写真の魅力を
      感じていただけることでしょう。

      旭川空港から車で10分の東川町は、
      写真の町としても有名で、毎年写真甲子園を開催しています。
      我が家と東川町との」20年に及ぶつながりは、
      2006・11・23のブログに書いたように、
      ハーブのご縁から始まったのでした。

      私は5月4日から7日まで東川に滞在しています。
      5日は会場で夫と息子のギャラリートークがあるので参加し、
      6日は東川ハーブフレンドと近くの場所で、お花見をする予定です。
      ぜひ、写真展へお出かけください。

      写真展「2本のレールが語ること」
      期日  2007年4月18日〜5月7日 10:00〜17:30
          最終日は15:00まで
      場所  北海道上川郡東川町東川1−19−8
          TEL 0166−82−4700
      入場料 大人200円、子供無料

      * さらに詳しく知りたい方は、http://canon.tetsudoshashin.comをご覧ください。




      2007年2月24日〜3月4日
      世界らん展日本大賞2007

      春の園芸の幕開けを告げるらん展が今年も始まります。
      巨大な東京ドームを埋め尽くした、世界各国のらんにはさまざまな表情があり、
      世界24カ国から約100,000株のらんが展示されるとか。
      今年のテーマはらんに秘めるギリシャの神話。
      私は香りのらんに興味があるので、初日に行くつもりです。

      日時 2007年2月24日〜3月4日
         午前10時〜午後6時

      場所 東京ドーム

      入場料 前売入場券 大人1800円  当日入場券 2000円

      お問い合わせ先:世界らん展事務局 TEL 03−3563−7879
      世界らん展公式ホームぺージ 
      http://www.jgpweb.com/




      2007年2月23日〜25日
      クリスマスローズの世界展

      清楚な一重の白花種に妖艶な赤紫の八重咲き種など、
      クリスマスローズの魅力を一堂に集めた展覧会です。
      今年で第5回目。
      原生種や原生国をテーマに数々のイベントや展示即売、セミナーなどがあり、
      私は講演会に行く予定です。

      日時 2007年2月23日〜25日
         午前10:00〜午後6:00

      場所 サンシャインシティ展示ホールA
         ワールドインポートマートビル4F

      入場料 大人600円 こども300円
         数量限定苗つき特別入場券1000円

      問い合わせ先:サンシャインシティー 総合案内 TEL 03−3989−3331

      クリスマスローズの世界展2007
      http://www.sunshinecity.co.jp/promotion/christmasrose/index.html




      2006年11月5日
      「ハーブ育ては、自分育て」

      私の故郷・福島市のイべントで講演を頼まれました。
      主催者側からのリクエストとして、
      「広田さんの生き方とか考え方に共感を覚えている方が多いので、
      目標に向かってどんな風に歩んできたか、
      人生という長期計画をどうとらえているか、
      暮らしの中でハーブがどのように生かされているか」
      等の内容で話をしてほしいとのこと。

      今までハーブに関してのテーマでは数え切れないほど各地で話をさせていただきました。
      けれども、このような内容は初めてです。
      いい機会だと思い、よくよく来し方をふりかえってみて
      このようなタイトルにたどり着きました。

      よく若い方から受ける質問の
      「ハーブ研究家になるには?」
      「印税や出演料ってどのくらいなんですか?」
      などというプライベートなことに触れるかもしれません。

      当日は私の庭で育てた、
      「友情」と「素敵な思い出」の花言葉を持つ
      ローズマリーの挿し穂を、プレゼントいたします。
      質疑応答の時間もありますので、ぜひお出かけください。

      日時:11月5日
      時間:午後2時〜
      場所:ほっとリビング
          〒960−8252
          福島市御山字中川原84−1
          TEL 024−535−0525 
          FAX 024−525−1345

      入場料:無料
      人数:100名様
      お問い合わせ先:TEL 024-525-0525
      担当者:相良元章様



      2006年10月25日
      土佐の高知でディナーをご一緒に

      海の幸、山の幸。すばらしい食材に恵まれた土佐の国では、収穫の季節を迎えます。
      ハーブのご縁でこれまで何度も高知を訪れていますが、皆さん暖かいハートの方ばかり。
      この度、この素敵な街で、長年のハーブ友達である、ホテル日航高知 旭ロイヤルの島田洋食料理長とのコラボレーションが実現することになりました。

      いつも慣れ親しんできた旬の食材が、ハーブとのマリアージュによって、どんな一皿に生まれ変わるでしょうか。
      私のメニュー提案から、会場装飾アドバイスなどのプロデュース、食事中のハーブ解説トークを、ぜひお楽しみに。
      当日、会場でお目にかける数々のハーブや、珍しい野菜などの準備も着々と進行中です。

      それでは皆様、10月25日に。



      日時:2006年10月25日  18:00開場 18:30開会

      場所:〒780−0832 高知市丸半田9番15号
         ホテル日航高知 旭ロイヤル 3階ゴールデンパシフィック   

      タイトル:「さんと共に、ハーブで祝う収穫祭」

      会費:お一人様 12,000円

      主催:まるふく農園 Tel 088−875−3826

      お問い合わせ:Tel  088−885−5155 
               (ホテル日航高知 イベント予約直通)




      7月16日(日) 13:00〜14:00

      広田せい子のガーデントークショー

      タイトル:「こんなにあるある! 身近なハーブ」
      場所:北海道北見市香りゃんせ公園 フェスティバ ル会場 ステージ

      昨年の神戸大会に続いて、第15回全国ハーブサミッ トが北海道の北見市で開催されます。
      オホーツクブルーの青空が広がるこの北見市は、厳 しい自然条件に耐える適作地作物として薄荷の栽培 を行い、かつては世界の生産量の70%のシェアを占めていました。

      7月14日(金)〜16日(日)は、この歴史ある北国の街に,全国からハーブに関わる人たちが集います。そして、相互に情報交換やネットワークなどの確立を図るほか、一般の人々もハーブを学び、その魅力を楽しむイベントが数多く企画されています。

      その一環として、私が表記の講演を行いますが、身近なハーブには意外なものがいっぱい。その中でも特に毒性のあるものについて、講義をする予定です。
      さらに美味しいハーブティーのいれ方も実演しますのでお楽しみに。


      なお、開催期間中盛りだくさんのイベントがあります。

      お問い合わせ先 第15回全国ハーブサミット北見大会事務局
      Tel 0157-25-1139 
      E-mail: koen@city.kitami.lg.jp
      http://www.kaoryanse.com/15th/








Copyright (C) hirotaseiko.com,all rights reserved.
このサイトについてサイトポリシーお問合せ